日本史学研究室ってどこ??

こんにちは!
最近は良い天気が続いていましたが、今日は生憎の雨ですね☔️

2回目の記事は、そもそも研究室ってどこにあるん??といったような疑問を持っている人向けに、研究室へのアクセスを紹介したいと思います!

文学部の校舎は、時計台から見て左側になります。
文学部の校舎から時計台を見た景色です!

さっそく入ってみましょう🏃
突き当たりを左に曲がります🚶
いろいろ張り紙がありますね
とりあえず進んで、女子トイレのマークを右に曲がりましょう💃


突き当たりの左側の階段を登りましょう🕺


登ると、哲学倫理学研究室が見えてきます


またまた左に曲がりましょう🕴


進んでいくと、こんな部屋が見えてきます👁


昼休みはこんな感じで、フレッシュな1回生から、真面目な院生までいろんな人たちが集まって、ランチタイムを楽しんだり、予習をしたり、喋ったり、思い思いに過ごしています( ˆoˆ )/



大学が始まって3週間ほど経ちますが、例年と比べるといろいろな人が来てくれて研究室も盛り上がっています( ˆoˆ )/

ぜひ足を運んでみてください!


学部3回生 岩井亮輔

関西学院大学日本史学研究室

学部生・院生が共同で運営する日本史学研究室に関するブログです。公式のものではありません。

0コメント

  • 1000 / 1000